生活

2015年06月02日(火)

この記事を書いた人: Shingou Shingou

マイナンバー

こんにちは。shingouです。

先日の日本年金機構の情報流出で巷がざわざわしてますね。

情報流出の原因はウィルスメールの添付ファイルの開封というお粗末な内容のようですが、もとよりクライアントPCに個人情報がある(またはアクセスできる)状態にあること自体が通常ではないわけで。
危機意識の希薄といえばそれまでですが、とはいえやはり人が関わるところには必ず穴はありますので、どういった仕組みの上セキュリティを確保するのか、永遠の課題でもあるわけです。

そんな中、マイナンバー制度が始まります。

↓マイナンバーがよくわかるクイズ
http://www.gov-online.go.jp/tokusyu/mynumber/faq/

マイナンバーですよ。
個人に関する情報が集約され、各自も自身の情報を把握しやすくなること自体は歓迎です。
ただ、マイナンバーは12ケタの番号のようですが、基本的に変更不可で勝手に交付されるとのことで、

7がたくさんありますように。。。

はいいとして、みなさんはマイナンバー制度についてはどう思われていますでしょうか。
米国の社会保障番号は見直しも検討されているなか、なぜ新規に導入するのか、といった声もあるようですが、私としては、当然の流れなのかなと、実際あまり気にしていないです。

ただ、反対する方の意見の中で気になったのは、「ITベンダーの特需」といったキーワードです。
詳細割愛しますが、いろいろありますよね。

マイナンバーを導入することによって、もちろんリスクといったものは生まれます。
それをどういった仕組みでカバーしていくのか、特に情報管理といった面での今後の取り組みについて、注視するようにしたいと思います。

新着記事

カテゴリ

  • AC Cooter
PageTop